7月になって、今年も半分が過ぎました。
これからどんどん夏らしくなっていくんですね!
6月によく読んでいただいた記事をご紹介します。
アクセスが多い記事は決まってきたので、6月に更新した記事のランキングです。

Contents
第5位:無印ギフトカード

モノをプレゼントするのもいいけれど、ムジラーの方には無印のギフトカードを贈ると喜ばれますよという記事です。
Amazonなど何でも買える便利なギフトカードもたくさんありますが、決まったお店のギフトカードをプレゼントしてもらえると
「私の好み、わかってるぅ!」という喜びがあります。
第2位:お気に入りだけの生活は難しい

「私もそうです!」
といった共感の声を多くいただいた記事です。
特にタオルは贈り物として定番なので(私もプレゼントすることが多いです)いろんな柄を使っているという方も多いのでは。
第1位:寝る前にくるくるしてウェーブヘアに
寝る前に髪をまとめてねじっておくと、朝起きたらウェーブヘアになってるよ!という記事です。
コツを掴むまではきれいなウェーブにするのが難しいかもしれませんが、慣れると毎日くるくるしてから寝ないと落ち着かなくなります。
5月にできたこと
ブログ更新
たくさんブログ更新するぞ!と意気込んでいましたが、いつも通りの更新ペースでした。
7月も同じくらい更新できればいいけど、ちょっと減るかも…という感じです。
それだけ日々の生活が充実しているということなので、良いことかもしれません。
家計簿をつける
6月は、本格的に家計簿をつけてみました。
家計がきちんと可視化できたことで、無駄遣いしている部分もはっきりとわかったし、お金があるのかないのかわからないといった漠然とした不安もなくなって良い効果があったと思います。
今後もうまく続けられそうな手応えがあればブログにも書きます。
7月にやりたいこと
DIY
古い賃貸なので、家のあちこちに不満があります。
気になっているのは、私の部屋の床。
フローリングがボロボロと剥げてきているので、上からクッションフロアを貼りたいなーと思っています。
健康管理
去年はあまり体調が良くなく、夏には胃腸炎にかかりました。
今年の夏は、少し食欲が落ちていますが(毎年のことです)去年よりは元気。
このままガクッと体調を崩さないように、きちんと管理したいです。
まとめ
7月後半には梅雨明けして、本格的な夏がやってきます。
先月も書きましたが、ジメジメしてだるいときは湯船につかって軽く汗をかきましょう。
水分補給は、冷たいものをガブガブ飲むよりは、常温~温かいものをちびちびこまめに。