健康

【割引URLあり】パッケージが新しくなったスナックミー

今月もスナックミーが届きました。

スナックが入っているパッケージがリニューアルしてわかりやすくなりました!

今月のスナックミー

毎月の楽しみになっているスナックミー

今月届いたスナックは

  • ココシュガーチョコレートアーモンドミルク58%
  • スイートポテトクッキー
  • 手作りグラノーラココレモン
  • いちごフィナンシェ
  • 小粒プチ揚げもち黒糖
  • 小桜えびせん
  • まんまるクッキーマロン
  • そら豆チップスアヒージョ

以上の8品です。

f:id:waka2light:20190228142230j:image

この中で、リクエストしたものは4つ。
甘い系としょっぱい系がバランスよくセレクトされていました!

スポンサーリンク

パッケージがわかりやすくリニューアル

今までのパッケージは
こんな風に可愛いイラストが描かれたものでした。

f:id:waka2light:20190228142241j:image

ジャンルごとに異なるイラストとスナックの名前が印刷されていました。

 

今回届いたのはこちら。

f:id:waka2light:20190228142252j:image

よりシンプルで実用的なパッケージデザインになったと思います。

シールが貼られている面積が少なくなって、中身が見えやすくなっています。
細かい部分ではありますが、こういうちょっとしたことでわかりやすくなるんですよね。

 

お菓子の名前だけでなく、どういったお菓子なのかの説明や、炭水化物・タンパク質・脂質がどれくらい含まれているのかがきちんと書かれています。

P:タンパク質(Protein)
F:脂質(Fat)
C:炭水化物(Carbohydrate)
S:糖質(Saccharide)

糖質は、スナックによって表記されているものといないものがあります。

 

これまでは、届いたスナックの詳細は
マイページの「評価」からスナックを選択して見る必要がありました。

f:id:waka2light:20190228142308j:image

 

f:id:waka2light:20190228142322j:image

 

新しいパッケージは、わざわざネットでマイページにアクセスしなくても
パッケージを見るだけでわかる!
QRコードがついているので、ここから簡単にアクセスすることも可能です。

どんなスナックか、食べるときにわかるのは嬉しいですね。

栄養素も一目でわかるようになって、より健康を意識したおやつ生活が送れそうです。

 

どんどん進化していくスナックミー、今後も楽しみです。

ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

楽天ROOMはこちら。 わかこの楽天ROOM