洋服 部屋着問題解決!ボトムスをハンドメイドしました 2016年9月19日 わか https://www.wakalight.net/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ1.png 白と色々。 自分の理想にぴったりの部屋着を探して数ヶ月。 探しても見つからないので、ハンドメイドしました。 自分に合ったものが仕上がりました …
洋服 定番と思っていても流行は変わる。メガネを断捨離しました 2016年9月13日 わか https://www.wakalight.net/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ1.png 白と色々。 メガネを断捨離しました。 以前使っていたもので、気に入っていたのですが… 今は別のメガネを使っているので、古いメガネはもうするこ …
洋服 必要ないのに!ファッション雑誌を読むと欲しくなる 2016年9月11日 わか https://www.wakalight.net/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ1.png 白と色々。 フェミニン系、オフィスカジュアル系雑誌を立ち読みしたら、そういう系統のアイテムが欲しくなりました。 購買意欲をそそる、雑誌ってすごい! …
洋服 私服の制服化。夏の部屋着はイマイチでした… 2016年9月1日 わか https://www.wakalight.net/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ1.png 白と色々。 夏の部屋着を3パターンで固定していたのですが、飽きてしまいました。 秋こそうまく私服の制服化に取り組みたいです。 (さらに…) …
本 【読んだ本】「ヨガとシンプルライフ」みう 2016年8月14日 わか https://www.wakalight.net/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ1.png 白と色々。 「ヨガとシンプルライフ」読了。 みうさんのシンプルな暮らしが丁寧に綴られています。 (さらに…) …
健康 穴が開いたら。当て布を使った冷えとり靴下の繕い方 2016年8月8日 わか https://www.wakalight.net/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ1.png 白と色々。 冷えとり靴下は、薄手なので穴が開きやすいものです。 穴を繕って履くことで、買い替える頻度を少なくします。 手間も楽しめるといいで …
美容 真夏の紫外線対策に。ラロッシュポゼの下地を使います 2016年7月28日 わか https://www.wakalight.net/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ1.png 白と色々。 ミネラルファンデだけでは紫外線カット効果にちょっと不安があるので、下地も併用しています。 せっかくミネラルファンデを使っていてクレンジ …
洋服 断捨離して靴がない!パンプスが欲しいです 2016年7月24日 わか https://www.wakalight.net/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ1.png 白と色々。 古くなったパンプスを手放したので、新しくシンプルなものが欲しいなと思っています。 パンプスを断捨離 普段はスニーカーやカジュアルな靴ばかり履いているので、きれいめのパンプス …
洋服 憧れても似合わないなら仕方ない。リネンのワンピースを断捨離 2016年7月21日 わか https://www.wakalight.net/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ1.png 白と色々。 リネンのワンピースをさらりと着るのに憧れて購入したのですが、なんとなく似合いません。 地味に見えるし、顔色も悪く見えます。 …
洋服 夏こそ靴下を履くのがおすすめ!夏の冷えとりの話 2016年7月19日 わか https://www.wakalight.net/wp-content/uploads/2019/04/ロゴ1.png 白と色々。 普段は4枚重ねで履いている冷えとり靴下ですが、夏は2枚に減らしています。 外出のときは、ファッションに合わせてフットカバー1枚 …