手しごと

満月の日は革のお手入れ。レザークラフトその後

8月8日は満月。

満月の日には、革のお手入れをすると決めています。

 

以前作ったレザークラフトの手帳カバーとiPhoneケース。
だんだん革が良い味になってきました。

現在どんな感じになっているかご紹介します。

手作りした革小物

以前、レザークラフトで手帳カバーとiPhoneケースを作った記事を書きました。

今でもご好評いただいている記事です。

www.wakalight.net

www.wakalight.net

 

自分で一から手作りすると、すごく愛着が湧くんですよね~。
今でも大事に使っています。

作ってから何ヶ月も経ち、だいぶ良い味が出てきました。

スポンサーリンク

革小物ビフォー&アフター

革小物の良いところは、使っていくうちに味が出てくるところ。

手作りした段階で世界に一つのモノなのですが、その味が深まってくるとなおさら自分だけのモノという感じがします。

 

私が作った手帳カバーとiPhoneケースはどちらもこのベリンダという革を使っています。

 

しばらく使い続けてどんな味が出てきたのかを画像でご紹介します。

手帳カバー

制作したのは昨年の11月か12月頃。
8ヶ月以上経ちました。

手帳は毎日触りますが、一日に1~2回程度です。
汚れや傷もまだ少ないです。

 

作りたてはこちら。

f:id:waka2light:20170808164137j:image

 

現在の様子がこちらです。

f:id:waka2light:20170808164149j:image

 

大きな変化はありませんが、ときどきお手入れしているので、ちょっと色に深みが出ました。
触った感じも、作りたてよりもしっとりして手に馴染む感じです。

良い味が出てきたな~と満足しています。

 

iPhoneケース

制作したのは今年の3月。
約5ヶ月経ちました。

iPhoneは、毎日手にしますし、何時間も使う日もあります。
かなりくたびれてきています。

 

作りたてはこちら。

f:id:waka2light:20170808164222j:image

同じ場所で撮った写真がなかったので色が全然違いますが、上の手帳カバーと同じ革です。

 

現在の様子はこちら。

f:id:waka2light:20170808164306j:image

だいぶ色が濃くなりました。
特に、手に持つ下半分の色が濃いですね。

レシピサイトを見ながら料理したりするので、水がついた手で触ってシミになっている部分も。

でも、この感じがお気に入りです。

 

f:id:waka2light:20170808164319j:image

 

手帳カバーとiPhoneケースを重ねれば、iPhoneケースの変化がよくわかります。
同じ革ですよ。

 

満月の日は革のお手入れをする

革は、ときどきお手入れをして使うと長持ちします。

革には乾燥が大敵なので、オイルやクリームを塗りこみます。

私が使っているのはラナパーです。

f:id:waka2light:20170808174621j:image

ミツロウやホホバオイルなどの天然成分でできているので安心。

汚れ落としやツヤ出し、カビができにくくなる効果があります。

 

こちらは大容量。
革のソファなどお持ちの方におすすめです。

小さいサイズもあるので、日頃のお手入れにはこれで十分だと思います。

 

付属のスポンジや古布などにちょっと取って、革全体に塗りこんで馴染ませます。
ベタベタしない程度の量で充分です。

f:id:waka2light:20170808174636j:image

 

ラナパーなどのオイルやクリームを塗ると、革の色が濃くなります。

 

大体一ヵ月に一回程度お手入れするので、私は満月の日にすると決めています。(たまに忘れることもあります)

 

他にも、革のバッグや革靴も一緒にお手入れします。

革の手入れをしていると、物を大事に使おうという気持ちを改めて思い出します。

ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

楽天ROOMはこちら。 わかこの楽天ROOM