おすすめ

【無印良品】糖質10g以下のお菓子が新登場!サブレを食べてみました

無印良品週間が始まりましたね。

新商品の「糖質10g以下のお菓子」が気になっていたので、無印良品週間スタートを待って購入しました!

糖質が少なくて白砂糖も入っていない(入っている商品もあります)罪悪感の少ないお菓子が無印で買えるなんて嬉しいですね。

無印良品週間開催中

今回の無印良品週間は927()107()、ネットは108()10:00まで

増税後も税込価格で価格を変えないと発表した無印。
さらに、商品価格の見直しでお安くなった商品も多数。

10月以降も慌てずお買い物できますね。

スポンサーリンク

糖質10g以下のお菓子って?

無印良品の新商品「糖質10g以下のお菓子」は、小麦粉の代わりに大豆粉を使うなどして糖質をカットしたお菓子です。

糖質制限をしているけど、お菓子を食べたい!という方におすすめ。

糖質が低いお菓子はコンビニなどでも販売されていますが、無印でもこういう試みをやってくれるのは嬉しいです。

商品ラインナップ

糖質10g以下のお菓子のラインナップは以下の通り。

半生菓子

  • 半熟カステラ
  • クグロフ
  • ショコラクグロフ
  • バナナバウム
  • プレーンドーナツ
  • 紅茶ドーナツ
  • チョコドーナツ
  • キャラメルドーナツ
  • ひとくちレモンマドレーヌ
  • ひとくちはちみつケーキ
  • ミルクマフィン
  • バナナマフィン

焼き菓子

  • アーモンドショコラサブレ
  • キャラメルサブレ
  • エダムチーズサブレ
  • ごまサブレ
  • ショコラサブレ
  • チーズとほうれんそうのサブレ
  • 紫さつまいもサブレ

半生菓子が12種類、焼き菓子が7種類
これだけ種類があるといろいろ選べますね!

税込み120円~250円で、気軽に買えるお値段です。

焼き菓子を購入してみました

私は糖質制限をしているわけではありませんが、白砂糖を控えているので(食べるときも多々あります)白砂糖が入っていないものが多いこのシリーズを購入してみました。

無類の焼き菓子好きの私。

サクサク系に目がないので、今回は紫さつまいもサブレ、キャラメルサブレ、ごまサブレの3種類を購入しました。

金額は全て250円です。

紫さつまいもサブレを早速食べたのでレビューします。

開封してから写真を撮り忘れたことに気づきました…

見た目

小さめのサブレです。
紫とプレーン生地が格子状になっています。

大体10個前後入っています。

さつまいもの味がほんのりします。
甘すぎず、素朴な感じ。

ザクザクとした歯応えです。

ただ、マーガリンの味と食感が舌に残るので、好みが分かれるところかなと思います。

原材料

原材料は画像の通り。

一番最初にマーガリンと記載されています。

ちなみに、ごまサブレはマーガリンではなくバターを使用しています。

甘みは砂糖ではなく、エリスリトールトレハロースラカンカでつけてあるようです。

スポンサーリンク

こんな人におすすめ

糖質10g以下のお菓子シリーズのサブレは

  • 糖質制限してるけどお菓子が食べたい
  • 白砂糖断ちをしている
  • 無印のお菓子が大好き
  • サクサク系のお菓子が好き

こういう方におすすめです。

糖質はカットされていますが、添加物などはカットされていないので、そういう面を気にされる方にはあまりおすすめできません。

マーガリンが苦手な方もあんまりかも。
苦手であれば、マーガリンではなくバターが使われているものを選んでください。
(クグロフ、アーモンドショコラサブレ、ごまサブレ、エダムチーズサブレなど)

どうしても糖質制限しながらお菓子が食べたいという方にはおすすめですが、ちょっとくらい糖質を摂っても平気という方なら、わざわざ選ばなくてもいいかなーというのが私の感想です。

 

今回は焼き菓子のサブレばかり購入したので、次回は半生菓子のクグロフやドーナツなどを食べてみたいです。

添加物も気になるなら、このお菓子

白砂糖も添加物も摂りたくない。
自然な素材で出来たお菓子が食べたいなら、断然「スナックミー」です。

snaq.me(スナックミー)歴1年が選ぶ!おすすめおやつ10選 人工添加物、白砂糖、ショートニング不使用の体に優しいおやつ「snaq.me」を利用するようになって1年が経ちました。 毎月...

人工添加物、白砂糖、ショートニング不使用で、自然の味をそのままいただけます。

スナックミーは糖質制限向けというわけではないので、糖質制限している方はナッツなどをリクエストしてみてください。

この味に慣れていると、無印の糖質10g以下のお菓子シリーズは、う~ん…って感じです。

 

1,000億通り以上の組み合わせから自分専用のご褒美おやつが届く定期便「スナックミー」はこちらから

このURL【 https://lp.snaq.me?code=rujq9o 】から登録すると

初回のBOX500円引きに+スナックミーから児童養護施設にお菓子を寄付します

500円引きでの購入はこちらから

 

ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

楽天ROOMはこちら。 わかこの楽天ROOM